新婚さん 引っ越し

「転勤族ですが、結婚できる気配がまったくありません。」

「転勤族かつ魅力がない男に結婚はムリですか?」

「転勤の多い男は、適齢期の女性との結婚はムリなんでしょうか?」

などなど、転勤の多さで恋活や婚活について頭を悩ませていませんか??

春や秋は過ごしやすい時季。
ですがサラリーマンにとっては、“人事異動”の季節でもありますよね。

上場企業のサラリーマンや国家公務員は、日本中の転勤がある。
だから恋愛に関していうと、いくつかハードルがあるんです。

はるかはるか

こんにちは、はるもてブログ編集部のはるかです。
私は約5年の間、恋愛に関する男性の悩みに向き合ってきました。

実は私がはじめて働いたのは、全国転勤ありの企業。
女性でも普通に県外への転勤がありました。

はるかはるか

そのため私自身も、県外への転勤を2回経験しました。
そして全国転勤ありの職場で働いていた、独身男性もたくさん見てきたんです。

しかしだからと言って「転勤族だから彼女も結婚もできない。」なんて早々とあきらめてしまったら・・・

友達もいない知らない土地で、一生寂しい生活を送らなければならなくなってしまいます。

マイちゃんマイちゃん

そんな転勤と恋愛について悩みを抱えているあなたに朗報です!

はるもてブログ編集部で『転勤族の男性との恋愛や結婚について』のアンケートを取りました。

すると・・・
実はまことしやかにネット上にある情報とは違う結果が得られたんですね!

なんと独身女性の73% 「転勤のある男性とでも結婚はあり」と回答。

マイちゃんマイちゃん

このアンケート結果から・・・“転勤族は結婚できないなんて言うのはウソ”というコトが導き出されたんです。

はるかはるか

つまり “出会いさえ増やせば、恋愛も結婚だってできる”というコトなのよ。

では詳しく話しますね!

なぜ転勤族は恋愛や結婚ができない?

そもそも“転勤族は恋愛や結婚ができないとか難しい”とか一般的に言われているのは何故なんでしょう??

それには5つの理由があるんです。

転勤族の恋愛や結婚が難しい5つの訳

1.引っ越しが面倒

引っ越しは荷物を移動させるだけではありません。
インターネット・住所変更・ライフラインの解約・・・など、さまざまな手続きがあるので、大変と感じるヒトが多い。

2.転勤族と結婚した場合、妻の仕事は?

転勤する場所によっては、今やっている仕事を変えなくてはならないかもしれません。

転勤 退職届

3.環境が変わる、地元を離れるのが嫌

両親にもしものことがあっても、距離的に遠いと大変ですよね。
友人とも離れなくてはならないので、環境が変わるのが嫌な女性も中にはいます。

4.子供の問題

転勤ばかりだと、子供も転校ばかりになってしまいます。
せっかくできた友達ともすぐに別れなくてはいけない。
・・・できれば転校させたくないですよね。

5.持ち家を買うのが難しい

転勤が多いと持ち家を買っても、すぐに引っ越すことになってしまっては持ち家の意味がないですよね。

今の時代、持ち家は資産にはならないのが現実。
ですが、持ち家を持たないことに不安を持つ人もいるでしょう。

以上の理由で、転勤が多い男性とのお付き合いや結婚に悩んでしまう女性も少なくありません。

アンケート結果からわかった女性の傾向

転勤族の男性との結婚について、18~35歳までの独身女性100人にアンケートをとってみました。

アンケートの年齢割合

回答者の割合は・・・

  • 18~22歳→12人
  • 23~26歳→26人
  • 27~29歳→26人
  • 30~35歳→36人

質問内容は下記の4つ


 

 


どんな結果だったのか・・・1つずつ見ていきましょう!

転勤族の男性との恋愛はあり?

この質問では、興味深い結果が得られました。

“転勤族との恋愛はなしだけど、結婚ならあり!”という女性がいるということ。

質問1回答

はるかはるか

“恋愛はなし”と答えた44人のうち、“結婚ならあり”の女性が56%もいるんです。

ではなぜ〈転勤族との恋愛×結婚〇〉なのでしょうか?

女性たちが”恋愛はなし”と回答した理由は・・・

「遠距離恋愛は苦手で、彼と一緒にいられるか分からないのは苦しいから、いくら好きでも耐えられない。」

「結婚するならいいが、恋愛となると遠距離になる可能性のある人は厳しい。」

「移動後、遠距離になってしまうから。」

 “遠距離が嫌”という回答が多くみられました。

寂しい気持ちの女性

そして “結婚はあり”と回答した理由は・・・

 

「結婚なら、一緒に生活するという意味でならあり。」

「結婚後ならなんとかやっていけそう。」

 

つまり”一緒に暮らすなら さみしくないから”、結婚はあり・・・ということなんです。

結婚指輪

“転勤族”とあったら「いいね」する?

マッチングアプリをしていると仮定して、プロフィールに転勤族とあったら「いいね」をしますか?というアンケートを取ったところ・・・

アプリの結果

  • 「いいね」する:55%
  • いいね」しない:45%

という結果に。

年齢別

また年齢別で見ると、“年齢が上がるほどに男性が転勤族でも「いいね」をする割合が上がる”ということが分かりました。

マイちゃんマイちゃん

それはなぜなの?

考えられる理由は・・・

  • さまざまな経験を積んだことで、地元から出て暮らすことに抵抗がなくなっているのでは?
  • 恋愛は嫌でも、結婚ならアリの女性が多いことからも、結婚を視野に入れることが多くなるため、出会いは多い方がいいから

ということだと考えられるわ。

マッチングアプリする男性

マッチングアプリなら、初めから“転勤アリでもOK”の女性と出会うことができるんです。

国内転勤がある男性との結婚は?

「転勤族でもOKしてくれる女性がいることがわかったけど、どれくらいのヒトが“結婚あり”と考えてくれているんだろう?」という質問は・・・

国内転勤と結婚

  • 結婚あり:43%
  • 場所によりあり:30%
  • 結婚なし:27%

合計73%の女性が、『国内転勤ありの男性との結婚もあり』と回答(場所によるも含む)

結婚式

…では年齢別に見るとどうか、下記グラフをご覧ください。

年齢別

適齢期と言われる23歳以上の女性とみると・・・
年代別で開きはあるものの、65%以上が結婚してもいいと回答しています(場所によるも含む)

この”場所による”という回答者の理由は・・・

 

  • あまり地元から離れていない方がいいため
  • それなりの都会であれば気にしないと思う
  • 家族に会えるくらいの距離なら、大丈夫かなと思いました

 

といったものでした。

マイちゃんマイちゃん

“転勤族だから”という理由で、パートナー探しをあきらめなくてもいいんですよね!

恋人

海外転勤がある男性との結婚は?

海外転勤

海外転勤になると、やはり「結婚はあり」と回答する女性が減ってしまいます。

しかしそれでも44%「結婚あり」と回答しているんですね(場所によるも含む)

では年代別に見てみましょう。

年齢別海外転勤

年代別に見ると、30~35歳の女性は” 約6割「結婚はあり」“と回答(場所によるも含む)

「結婚を視野に入れることが多くなるため、出会いは多い方がいい。」

「新たなるチャレンジも楽しい。」

はるかはるか

「海外転勤があるから結婚はムリだな。」なんて、あきらめるのはまだ早いということがアンケートを見てわかりますね。

まとめ

「転勤族って大変そう。」
「転勤族だから結婚は難しいかな。」

まだまだ”転勤族”は、マイナスイメージが強いのが現実 かもしれない。

しかし「転勤族と結婚してもいい。」と思ってくれている女性もたくさんいます。

私の同僚(男性)を追いかけて、その土地へ引っ越してきた女性がいました。
その女性のエピソードをちょっとだけ紹介します。

愛媛県から東京へ就職したSさん。
大阪の大学卒業後、上場企業に就職しましたが赴任先は長野県でした。

学生時代からSさんと付き合っていた彼女は、そのあと彼のいる土地に引っ越してきたんです。
“Sさんと一緒にいるために”引っ越してきたんです。
彼も喜び、2人はほぼ一緒に暮らしてていました。

彼女は現地で職探しをして、のちのち彼と結婚しました。
ドラマチックですよね^^

 

はるかはるか

“諦めず努力すれば、ステキなパートナーを見つけることができる”ということに、今回の記事で気づいてもらえたのではないでしょうか?

あなたがこの記事を読んでくださり、少しでも奮起する力となれば嬉しいです^^

以上、はるもてブログ編集部のはるかでした!
頑張るあなたにステキなパートナーが見つかりますように・・・。

モテる会話術はこちら



コメントをどうぞ